♡ジェルネイル オフとは?
ジェルネイルのオフとは
ジェルネイルをとることです。
マニキュアの場合は
除光液で溶かしてとりますが
ジェルネイルの場合は
ジェルネイルをまず削ってから
アセトンという専用の溶剤に浸して
溶かしてオフします。
このアセトンが肌の水分と油分もとってしまい
とても乾燥させてしまうため
お肌が荒れてしまう方もいらっしゃいます。
ネイルのオフは3週間~1か月に1度が
良いという目安があります。
あまり頻繁にアセトンを使用すると
お肌にも爪にも良くないと言われています。
アセトンでのオフを続けていたため
指が荒れてしまっていたお客様がいました。
アセトンは使わずに
マシンのオフに変えたところ
今ではお肌は綺麗に戻りました!
Hello!ネイルサロンでは
なるべくアセトンは使わずに済むように
ノンアセトンの液で
オフすることができるジェルを使っています。
アセトンで皮膚が荒れてしまう方は
ネイルマシンとノンアセトンの液で
オフをしていきます。
ネイルマシンを使うことで時間の短縮にもなり
お肌も爪も傷めることなく
ネイルのオフもしていただけます。
ネイルの後のキューティクルオイルでの
保湿も毎日のハンドクリームでの保湿も
とても大切になってきます。